初心者・女性・子供も安心して通える、
少人数・やさしい道場
大阪市住吉区で
合気道
を始めたいあなたへ
心と体を育む
「心身統一合氣道 大阪あびこ教室」

大阪市住吉区
あびこの習い事は
合気道で決まり!

子供も女性も初心者も
安心して学べる合気道

  • 力に頼らない護身術を学びたい
  • 仕事や人間関係のストレスを解消したい
  • 礼儀を学ばせたい
  • 年齢や体力に自信がないけど何か始めたい
  • 強さよりも調和や精神性を大事にしたい
  • 一生続けられる趣味を探している
そんなお悩みをすべて解決できるのが、
心身統一合氣道 大阪あびこ教室です。
\ 入会金半額キャンペーン /
先着20名様限定!お急ぎください。

合気道とは?

心と体を育てる合気道

合気道は、大阪・住吉区・あびこエリアで今注目の習い事です。相手を傷つけない護身術としても人気。集中力・礼儀・体幹も自然と身につきます。

合気道は他の武道とココがちがう

一番大きなちがいは合気道には「試合がない」というところにあります。
空手や柔道は、日々のお稽古の成果を他人との試合の結果で自分自身の上達を目指します。
これに対し、合気道は競う相手は他人ではなく自分にあります。
自分の中に潜んでいる、まだ出現していない力をいかに引き出して最大限に発揮するかということが合気道の目的なのです。その意味では「競う相手は自分自身」であるといえます。
稽古相手はそのための「ともに進む仲間」であり「目標」であり「お手本」です。

初心者も安心!

当教室では初めての方、運動に自信がない方、女性、お子さま、ご年配の方も安心して始められます。全クラス見学・体験OK!

教室の魅力

丁寧な少人数指導

20畳あまりの小スペースだからこそ、一人ひとりに寄り添った指導が可能。あなたの上達をしっかりサポートさせていただきます。。

駅近で通いやすい!

大阪メトロ御堂筋線「あびこ駅」から徒歩7分。JR阪和線「我孫子町駅」から徒歩2分。通学・通勤帰りにも便利!

柔軟なクラス体制

小学生からシニアまで、目的・体力に応じたクラス設計。個別対応も可能!

講師紹介

「優しく、楽しく、しっかり学ぶ」がモットーの合気道歴40年以上。

女性・子供への指導経験も豊富で、どんな世代も安心して学んでいただけます。

心身統一合氣道
大阪あびこ教室 責任者
浪花 章生
Akio Naniwa

はじめまして。心身統一合氣道会の浪花章生でございます。
18歳から始めた合気道を40年余り続けているということは、合気道とはとても楽しく、奥深い武道なのだと思います。あなたもぜひ合気道の楽しさと素晴らしさに触れてください。お待ちしています。

所属心身統一合氣道会
師範
段位心身統一合氣道 6段
心身統一道 上伝

クラス紹介

子供クラス

  • 体幹が強くなります
  • 姿勢が良くなります
  • 基礎体力がつきます
  • 落ち着いて先生の話が聞けるようになります
  • 礼儀正しくなります
曜日毎週月、火、金曜日
時間(小学生)午後4時50分~5時50分
(中学生)午後6時~7時

一般クラス

  • 無理のない体の使いかたが身につきます
  • 左右の体がバランスよく整います
  • 姿勢が良くなります
  • 人間関係がスムーズになります
  • 持っている力を最大限に発揮できます
曜日毎週月、火、金曜日
時間午後7時10分~8時40分

個別クラス

  • あなただけのお稽古メニューで
  • ご希望の日時
  • じっくりと納得できるまで
  • お仲間だけでのお稽古もOK
  • 出張も可能
曜日、時間ご希望の曜日、時間で調整いたします。
ご相談ください!

会員さまの声

H.Mさん
(演奏者)
エレキベース演奏時の姿勢や力の抜き方に活かせています

最初に姿勢や力の抜き方をおさらいしてから技の稽古に入るので、型を覚えるだけではなく理にかなった動きで技の稽古ができます。

自分は楽器演奏(エレキベース)をやっているので、力の抜き方や姿勢を演奏時に活かせています。

N.Tさん
(会社員)
通勤電車でも統一体が維持できています

数年前に大阪勤務から京都勤務に変わり、通勤時間が長くなりましたが、電車内でも姿勢を崩さず、統一体が維持できているように思います。

長時間の通勤もそれほど苦にならなくなりました。

H.Kさん
(会社経営)
何事にも冷静に対処できるようになった

おかげさまで精神が落ち着き、何事にも動じなくなったように思います。
また、自分に自信がついたのも大きな変化です。
そして、何かトラブルが起きても冷静に対処することができるようになりました。

お稽古を続けて、まずは初段を目指したいです。

FAQ
(よくあるご質問)

Q
運動が苦手ですが、私にもできるのでしょうか

はい。もちろんできます。運動が未経験の方も多くご参加されています。
合気道を始める際に運動神経は必要ございません。合気道は自然な姿勢、動作、リズムによって体を動かしますので、お稽古をしていくうちに自然と運動神経が身についてきます。

Q
何歳からお稽古に参加できますか

小学1年生からお稽古にご参加いただけます。小さいお子さまは不安に思われることもありますので、慣れないうちは保護者の方がお付き添いいただければと思います。

Q
どのような方がお稽古されているのでしょうか

子供クラスでしたら、現在は小学校1年生から中学3年生のお子さまがお稽古されています。心の面を強くしたい、自分に自信を持たせたいという目的で参加される方が多いです。
一般クラスでしたら、サラリーマン、主婦、OLの方が運動不足やストレスを解消するために、またしなやかな動き、疲れにくい体を求めてお稽古に励んでおられます。
合気道のお稽古を通して、集中力や落ち着き、身を護るための心と体づくりを目指しています。

Q
道着は必要でしょうか

はい。体験稽古ではトレーナーやジャージなど、動きやすい服装でご参加いただけますが、ご入会後は道着を着用するようにしてください。
柔道着や空手着をお持ちでしたら、そのままお使いいただけます。お持ちでない場合はご用意いただく必要がございます。
ご購入先が分からない場合は、こちらで購入を代行させていただくこともできます。お気軽にご相談ください。

Q
駐輪場や駐車場はありますか

大阪あびこ教室の周辺には、有料ですが多数の駐車場がございます。
自転車の駐輪場はございます。

料金案内

入会金(キャンペーン中)

通常:5,500円 →

今だけ半額!2,750円(先着20名様)

月会費(月謝)

クラス対象月会費(税込)
子供クラス小学生
中学生
月4回
 5,500円(60分)
月5回以上
 7,700円(60分)
一般クラス高校生以上月4回
 7,700円(90分)
月5回以上
 11,000円(90分)
個別稽古どなたでもOK!5,500円(60分)~
稽古時間はご希望に合わせます

アクセス

心身統一合氣道 大阪あびこ教室

558-0014
大阪市住吉区我孫子3-5-17 ふぁみーゆアビコV 202号

JR阪和線:我孫子町駅から徒歩2分
大阪メトロ御堂筋線:あびこ駅から徒歩7分

体験予約はこちら!

まずは無料体験から!

できる限り個別でのご体験をしていただきます。その方が丁寧に確実にお伝えすることができるからです。どうしてもお時間が合わない場合は、実際のお稽古時間にご参加いただくことも可能です。

追伸

迷っている今この瞬間が、きっと一番のタイミングです。
日常に少しの変化と、自分を見つめる時間を取り入れてみませんか?
合気道が、その一歩になりますように。
先着20名様の入会金半額キャンペーン、どうぞお見逃しなく。