よくあるご質問

お稽古を始めようと思っても不安なことってありますよね。
ここではよく受けるご質問をまとめてみました。

お稽古について

[su_accordion]

[su_spoiler title=”合氣道は、空手や柔道とどこがちがうのでしょうか。” style=”fancy”]

一番大きなちがいは合氣道には「試合がない」というところにあります。
空手や柔道は、日々のお稽古の成果を他人との試合の結果で自分自身の上達を目指します。
これに対し、合氣道は競う相手は他人ではなく自分にあります。
自分の中に潜んでいる、まだ出現していない力をいかに引き出して最大限に発揮するかということが合氣道の目的なのです。その意味では「競う相手は自分自身」であるといえます。
他人はそのための「ともに進む仲間」であり「目標」であり「お手本」です。
日々お稽古を重ねて自分自身の向上を図るという点では空手や柔道も合氣道と同じです。

[/su_spoiler]

[su_spoiler title=”何歳からお稽古に参加できますか。” style=”fancy”]

小学1年生からお稽古にご参加いただけます。小さいお子さまは不安に思われることもありますので、慣れないうちは保護者の方がお付き添いいただければと思います。

[/su_spoiler]

[su_spoiler title=”女性でもできるのでしょうか。” style=”fancy”]

はい。もちろんできます。心身統一合氣道は筋力を必要としませんし、不自然な体の使い方、関節などを痛めることも行いません。
むしろ腕力に頼らない分、女性の方がより早く習得されるかもしれません。
自然でムダのない体の使いかたを身につけることで、女性らしいしなやかな動作や立ち居振る舞いができるようになるので女性にも強くおすすめします。

[/su_spoiler]

[su_spoiler title=”運動が苦手ですが、私にもできるのでしょうか。” style=”fancy”]

はい。もちろんできます。運動が未経験の方も多くご参加されています。
合氣道を始める際に運動神経は必要ございません。合氣道は自然な姿勢、動作、リズムによって体を動かしますので、お稽古をしていくうちに自然と運動神経が身についてきます。

[/su_spoiler]

[su_spoiler title=”どのような方がお稽古されているのでしょうか。” style=”fancy”]

ジュニアクラスでしたら、現在は小学校2年生から6年生のお子さまがお稽古されています。心の面を強くしたい、自分に自信を持たせたいという目的で参加される方が多いです。

一般クラスでしたら、大学生やサラリーマン、主婦、OLの方が運動不足やストレスを解消するために、また肩こり改善や疲れにくい体を求めてお稽古に励んでおられます。

皆さん未経験から始められています。体育会系バリバリで激しく体を動かし息も切れ切れに…という人はいません。私もついていけません。ですからあなたも安心してお稽古にご参加ください。

[/su_spoiler]

[su_spoiler title=”体験稽古は受けられるのでしょうか。” style=”fancy”]

はい。事前にご予約いただけましたら、通常のお稽古時間を初回のみ無料でご参加いただけます。
下のボタンよりお申し込みください。

[su_spacer size=”10″]
[su_button url=”https://kinolabo.net/order-flow/free-lesson-order/” target=”blank” background=”#ff9900″ size=”10″ center=”yes” radius=”2″]無料体験稽古を申し込む[/su_button]
[su_spacer size=”20″]
[/su_spoiler]

[su_spoiler title=”体験稽古を受けるときは何を用意すればいいですか。” style=”fancy”]

柔道着や空手着などの道着、またはジャージやトレーナーなど伸縮性のある動きやすい服装をご用意ください。あと、水分補給用の飲料水、汗を拭くためのタオルもご持参ください。

[/su_spoiler]

[su_spoiler title=”入会時に必要な費用を教えてください。” style=”fancy”]

以下のとおりです。
1.入会金が5,000円+税
2.スポーツ安全保険
  中学生以下:800円
  高校生~64歳以下:1,850円
  65歳以上:1,200円
3.初月度のお月謝

[/su_spoiler]

[su_spoiler title=”入会後、月々の月謝以外で必要な費用はありますか。” style=”fancy”]

年に3度行う昇級・昇段するための審査を受けられる場合は、所定の審査・登録料が必要です。審査は任意で受けていただくものですので強制ではございません。
また年度が変わる4月には、年会費やスポーツ保険の更新料が必要になります。

[/su_spoiler]

[su_spoiler title=”各費用の支払方法は?” style=”fancy”]

原則としてカード決済とさせていただいております。
VISA、mastercard、JCB、AMERICAN EXPRESS がご利用できます。


カードをお持ちでない方、現金での決済をご希望の方は現金でお納めください。
[/su_spoiler]

[su_spoiler title=”道着は必要でしょうか。” style=”fancy”]

はい。体験稽古ではトレーナーやジャージなど、動きやすい服装でご参加いただけますが、ご入会後は道着を着用するようにしてください。柔道着や空手着をお持ちでしたら、そのままお使いいただけます。お持ちでない場合はご用意いただく必要がございます。
ご購入先が分からない場合は、こちらで購入を代行させていただくこともできます。お気軽にご相談ください。

[/su_spoiler]

[su_spoiler title=”道着の選び方がわからないのですが。” style=”fancy”]

道着といっても柔道着や空手着、合氣道着などいろんな種類があります。もしいずれかの道着をお持ちでしたら、それを着ていただいて問題ございません。

これから新たに道着を購入されるのでしたら、やはり合氣道着をおすすめします。
合氣道は前に回ったり後ろに転んだりする受身が多いため、合氣道着の多くは肩やひざの部分が補強されています。ただ安価な合氣道着には補強されていないこともありますので注意が必要です。

私の個人的な意見ですが、安価な道着は縫製が不十分でほつれ易い、または縮みやすい、耐久性に欠ける傾向にあるように思います。一度購入すれば何年間も買い替える必要がないものですので、そこそこ高めの道着をおすすめします。サイズにもよりますが、上衣、股下、帯の3点セットで7,000円~10,000円くらいのものが適当かと思います。
生地については、刺し縫いしている「刺子生地」、刺し縫いしていない「帆布生地」など、どちらも耐久性に優れているのでお好みでお選びください。

私の方で購入を代行させていただくことも可能ですので、お気軽にご相談ください。

[/su_spoiler]

[su_spoiler title=”ジュニアクラス(小学生)では保護者も付き添わなければならないのでしょうか。” style=”fancy”]

お稽古を始めたばかりでまだ慣れていないお子さまには、保護者さまが付き添われた方がお子さまも安心かと思います。お稽古に慣れてくれば、お子さまお一人で来ていただければと思います。

[/su_spoiler]

[su_spoiler title=”車で行きたいのですが、駐車場はありますか。” style=”fancy”]

あびこ教室の周辺には、有料ですが多数の駐車場がございます。
石津教室は浜寺石津公民館がお稽古会場ですので、台数に限りはありますが駐車スペースはございます。

[/su_spoiler]

[su_spoiler title=”万が一ケガをしたとき補償はしてもらえるのでしょうか。” style=”fancy”]

お稽古生の方々の安全については細心の注意を払わせていただいておりますが、合氣道も武道の一つですからまったくケガをしないとは限りません。そのためご入会と同時にスポーツ安全保険に加入していただいております。心身統一合氣道 大阪あびこ教室としての活動中にケガをされ、保険医療機関で治療を受けられた場合は保険が適用されます。
とはいえお稽古中は氣を抜かず、ケガのないようお稽古に励みましょう。

[/su_spoiler]

[su_spoiler title=”どうすれば昇級・昇段できるのでしょうか。” style=”fancy”]

年に3回行われる昇級審査、および年に2回行われる昇段審査を受けていただき、合格されることで昇級となります。
昇級・昇段審査を受けていただくには、所定の時間お稽古されることと真面目にお稽古に取り組んでいただくことが条件となります。

[/su_spoiler]

[su_spoiler title=”昇級・昇段審査はいつあるのでしょうか。” style=”fancy”]

当教室では4月と8月、12月に昇級審査を実施しています。昇段審査は本部直轄の光心館道場主催で4月と10月に行われます。
しっかりお稽古に取り組んで審査を受けていただき、昇級・昇段されることをおすすめします。一つひとつ目標をクリアすることでやりがいも生まれ、上達を実感することができます。

[/su_spoiler]

[su_spoiler title=”お稽古の成果を見る機会はあるのでしょうか。” style=”fancy”]

本部直轄の光心館道場主催で、年に一度お稽古の成果を発表する機会があります。
「心身統一合氣道 関西地区 体技発表会」というものです。
そこでお子さまから大人の方が演武を行い、審査員が審査をして優秀な方は表彰されます。お子さまやお知り合いの方が日々重ねてこられたお稽古の成果を応援しながらご観覧ください。

[/su_spoiler]

[su_spoiler title=”お稽古を休んだときは振替できるのでしょうか。” style=”fancy”]

はい、できます。ご都合の良い日にご参加ください。あびこ教室、石津教室のどちらにご参加いただいても問題ございません。ただし月を越えてのご参加はできません。当月中に振り替え稽古をお受けください。

[/su_spoiler]

[su_spoiler title=”仕事・家庭の都合でしばらくの間お稽古できなくなりましたが、月謝はどうなるのでしょうか。” style=”fancy”]

ご連絡いただきましたらカード決済を停止させていただきます。年度をまたいでお休みされる場合は休会の手続きをさせていただきます。お稽古を再開される際はご連絡ください。

[/su_spoiler]

[/su_accordion]

一流アスリートも実践する心身統一合氣道とは?

大阪市住吉区にあります合気道教室「心身統一合氣道」は、正しい身体の使い方を身につけることを重視した合気道教室です。

「力の抜けた自然な姿勢、身のこなし」

それが、人間が本来持つ正しい身体の使い方です。

また、正しい身体の使い方は日常生活やスポーツの競技力向上にも活かされます。

疲れにくくなったり、動作がしなやかになったり、また本来持っている力を発揮できるようになります。

そして結果的に、体を鍛えることやスタイルアップやテクニックの向上にもつながります。

一流アスリートも実践する心身統一合氣道を、まずは無料体験稽古で試してみませんか?

心身統一合氣道 大阪あびこ教室・堺市石津教室
タイトルとURLをコピーしました