合気道は相手と戦って勝負を決する武道ではありません。
合気道にとって、相手とは戦う対象ではなく、ともに前へ進む相棒であり仲間です。
心身統一合氣道会の創始者である藤平光一先生の言葉に
「投げて喜び、投げられて喜ぶ」
があります。
お互いに氣を出して導き導かれることで、投げることが心地よいだけでなく、投げられることも心地よいのです。
ですので、合気道のお稽古中は笑顔が絶えないのです。
合気道は相手と戦って勝負を決する武道ではありません。
合気道にとって、相手とは戦う対象ではなく、ともに前へ進む相棒であり仲間です。
心身統一合氣道会の創始者である藤平光一先生の言葉に
「投げて喜び、投げられて喜ぶ」
があります。
お互いに氣を出して導き導かれることで、投げることが心地よいだけでなく、投げられることも心地よいのです。
ですので、合気道のお稽古中は笑顔が絶えないのです。
合気道のお稽古、とりわけ心身統一合氣道のお稽古で重要なのは「盤石な姿勢」です。
姿勢を盤石に整えることで、自分が持っている力を十分に発揮できるのです。
盤石な姿勢で行う合気道のお稽古は、体幹の強化に大いに役立ちます。
それによって、合気道だけではなく、日常的な動き(立つ、歩行など)、腰痛の予防、健康増進にもお役立ていただけます。
はい。事前にご予約いただけましたら、通常のお稽古時間を初回のみ無料でご参加いただけます。
下記リンクよりお申し込みください。
体験を申し込む
柔道着や空手着などの道着、またはジャージやトレーナーなど伸縮性のある動きやすい服装をご用意ください。
あと、水分補給用の飲料水、汗を拭くためのタオルもご持参ください。
子供クラスでしたら、現在は小学校1年生から中学3年生のお子さまがお稽古されています。心の面を強くしたい、自分に自信を持たせたいという目的で参加される方が多いです。
一般クラスでしたら、サラリーマン、主婦、OLの方が運動不足やストレスを解消するために、また肩こり改善や疲れにくい体を求めてお稽古に励んでおられます。
皆さん未経験から始められています。体育会系バリバリで激しく体を動かし息も切れ切れに…という人はいません。私もついていけません。ですからあなたも安心してお稽古にご参加ください。
月に4回のお稽古は確保していただきたいので、お休みされた場合は別の曜日または翌月に振り替えていただくことが可能です。
偶数月の最終週に行われる昇級審査は私(浪花章生)が審査の上、昇級していただきます。
年に2回行われる昇段審査は、当会会長の立会いの下、審査を受けていただき、昇段していただきます。
昇級・昇段審査を受けていただくには、所定の時間、継続的にお稽古されることが条件となります。
大阪あびこ教室の周辺には、有料ですが多数の駐車場がございます。
石津教室は浜寺石津公民館がお稽古会場ですので、台数に限りはありますが駐車スペースはございます。
自転車はどちらの稽古場所でも駐輪は可能です。
お稽古を始めたばかりでまだ慣れていないお子さまには、保護者さまが付き添われた方がお子さまも安心かと思います。
お稽古に慣れてくれば、お子さまお一人で来ていただければと思います。
はい。体験稽古ではトレーナーやジャージなど、動きやすい服装でご参加いただけますが、ご入会後は道着を着用するようにしてください。
柔道着や空手着をお持ちでしたら、そのままお使いいただけます。お持ちでない場合はご用意いただく必要がございます。
ご購入先が分からない場合は、こちらで購入を代行させていただくこともできます。お気軽にご相談ください。
Copyright © 2024 心身統一合氣道 大阪あびこ教室 All Rights Reserved.