心身統一合氣道の昇級・昇段審査の項目をまとめました。
タイトルをクリックすれば、内容が表示されます。
心身統一合氣道(ジュニアクラス)
[su_accordion]
[su_spoiler title=”10級(未就学児)” open=”no” style=”fancy” icon=”arrow” anchor=”” class=””]
[su_table responsive=”yes” fixed=”yes”]
帯の色 | 緑色 |
---|---|
氣のテスト | 1. 立姿の統一 2. 折れない腕 |
独り技 | 1. 後ろ受身技 2. 手首振り技 3. 小手下ろし技 |
組み技 | 1. 片手交差取り呼吸投げ(楷書) 2. 胸突き小手下ろし(固めない) |
備考 | 自分で着替えができる/挨拶や返事ができる |
[/su_table]
[/su_spoiler]
[su_spoiler title=”9級(小学生以上)” open=”no” style=”fancy” icon=”arrow” anchor=”” class=””]
[su_table responsive=”yes” fixed=”yes”]
帯の色 | 黄色 |
---|---|
氣のテスト | 1. 立姿の統一 2. 折れない腕 3. 静坐の統一 4. 立姿静坐途中の統一 |
独り技 | 1. 後ろ受身技 2. 手首振り技 3. 小手下ろし技 4. 腕回し技 |
組み技 | 1. 片手交差取り呼吸投げ(楷書) 2. 胸突き小手下ろし(固める) 3. 呼吸動作 |
備考 | 挨拶や返事ができる |
[/su_table]
[/su_spoiler]
[su_spoiler title=”8級” open=”no” style=”fancy” icon=”arrow” anchor=”” class=””]
[su_table responsive=”yes” fixed=”yes”]
帯の色 | オレンジ色 |
---|---|
氣のテスト | (9級に加え) 5. 心身統一の四大原則の暗誦 |
独り技 | (9級に加え) 5. 腕振り技 6. 腕振り跳躍技 7. 一教技 8. 前後技 |
組み技 | 1. 片手交差取り呼吸投げ(飛び込む) 2. 胸突き小手下ろし(固める) 3. 肩取り一教(入身のみ) 4. 呼吸動作 |
備考 | 立ち居振る舞いができる |
[/su_table]
[/su_spoiler]
[su_spoiler title=”7級” open=”no” style=”fancy” icon=”arrow” anchor=”” class=””]
[su_table responsive=”yes” fixed=”yes”]
帯の色 | オレンジ色 |
---|---|
氣のテスト | (9級、8級に加え) 6. 統一体による呼吸法 |
独り技 | (9級、8級に加え) 9. 八方技 10. 前進後進技 |
組み技 | 1. 正面打ち呼吸投げ 2. 胸突き小手下ろし(固める) 3. 肩取り一教(入身・転換)4. 呼吸動作 |
備考 | 柔軟体操のリーダーができる |
[/su_table]
[/su_spoiler]
[su_spoiler title=”6級” open=”no” style=”fancy” icon=”arrow” anchor=”” class=””]
[su_table responsive=”yes” fixed=”yes”]
帯の色 | 水色 |
---|---|
氣のテスト | (9級~7級に加え) 6. 心身統一合氣道の五原則の暗誦 |
独り技 | (9級~7級に加え) 11. 前方回転技 12. 後方回転技 13. 膝行 |
組み技 | 1. 正面打ち呼吸投げ 2. 横面打ち四方投げ(入身のみ) 3. 胸突き小手下ろし(前受身) 4. 肩取り一教(入身・転換) 5. 呼吸動作 |
備考 | 小さい子どもの面倒をみることができる |
[/su_table]
[/su_spoiler]
[/su_accordion]
心身統一合氣道(一般クラス)
[su_accordion]
[su_spoiler title=”5級” open=”no” style=”fancy” icon=”arrow” anchor=”” class=””]
[su_table responsive=”yes” fixed=”yes”]
資格取得時間 | 入会後、または6級取得後 30時間以上稽古 |
---|---|
独り技 | 1. 腕回し技 2. 腕振り技 3. 腕振り跳躍技 4. 左右技 5. 後ろ受身技 6. 前方回転技 |
組み技 | 1. 片手交差取り呼吸投げ 2. 片手取り転換呼吸投げ |
備考 | 心身統一道初級取得要 ジュニアクラスは水色帯を着用のこと |
[/su_table]
[/su_spoiler]
[su_spoiler title=”4級” open=”no” style=”fancy” icon=”arrow” anchor=”” class=””]
[su_table responsive=”yes” fixed=”yes”]
資格取得時間 | 5級取得後 30 時間以上稽古 |
---|---|
独り技 | (5級に加え) 7. 一教技 8. 前後技 9. 八方技 10. 前進後進技 11. 呼吸動作 |
組み技 | (5級に加え) 3. 肩取り一教 ( 入身・転換) 4. 胸突き小手下し 5. 横面打ち四方投げ(入身・転換) 6. 正面打ち呼吸投げ |
備考 | ジュニアクラスは紫色帯を着用のこと |
[/su_table]
[/su_spoiler]
[su_spoiler title=”3級” open=”no” style=”fancy” icon=”arrow” anchor=”” class=””]
[su_table responsive=”yes” fixed=”yes”]
資格取得時間 | 4級取得後 30 時間以上稽古 |
---|---|
独り技 | (5級、4級に加え) 12. 舟こぎ技 13. 二教技 14. 三教技 15. 小手返し技 |
組み技 | (5級、4級に加え) 7. 肩取り二教(入身・転換) 8. 肩取り三教(入身・転換) 9. 肩取り四教(入身・転換) 10. 横面打ち呼吸投げ(前方投げ) 11. 両手取り呼吸投げ(前方投げ) |
備考 | 心身統一道中級取得要 ジュニアクラスは紫色帯を着用のこと |
[/su_table]
[/su_spoiler]
[su_spoiler title=”2級” open=”no” style=”fancy” icon=”arrow” anchor=”” class=””]
[su_table responsive=”yes” fixed=”yes”]
資格取得時間 | 3級取得後 40 時間以上稽古 |
---|---|
独り技 | (5級~3級に加え) 16. 下方手首交差技 17. 上方手首交差技 18. 後取り技 19. 後手首取り前進技 20. 後手首取り後進技 |
組み技 | (5級~3級に加え) 12. 後手首取り呼吸投げ(前方投げ) 13. 後手首取り首締め三教投げ 14. 天地投げ(入身・転換) 15. 後取り呼吸投げ 16. 片手取り両手持ち呼吸投げ(円運動) |
備考 | ジュニアクラスは茶色帯を着用のこと |
[/su_table]
[/su_spoiler]
[su_spoiler title=”1級” open=”no” style=”fancy” icon=”arrow” anchor=”” class=””]
[su_table responsive=”yes” fixed=”yes”]
資格取得時間 | 2級取得後 40 時間以上稽古 |
---|---|
独り技 | — |
組み技 | 1. 坐技半立ち正面打ち呼吸投げ 2. 坐技半立ち胸突き小手下し(固める) 3. 坐技半立ち横面打ち呼吸投げ(前方投げ) 4. 胸突き呼吸投げ(前方投げ) 5. 胸突き呼吸投げ(素通り) 6. 胸突き呼吸投げ(回転投げ) 7. 片手取り両手持ち小手下し 8. 片手取り両手持ち呼吸投げ(8の字) 9. 横面打ち小手下し(円運動) 10. 横面打ち呼吸投げ(8の字) 11. 正面打ち小手下し 12. 正面打ち一教(入身・転換) 13. 後手首取り小手下し 14. 後手首取り一教 |
備考 | ジュニアクラスは茶色帯を着用のこと |
[/su_table]
[/su_spoiler]
[su_spoiler title=”初段” open=”no” style=”fancy” icon=”arrow” anchor=”” class=””]
[su_table responsive=”yes” fixed=”yes”]
資格取得時間 | 1級取得後 60 時間以上稽古 |
---|---|
独り技 | — |
組み技 | 1. 横面打ち(5種) 2. 片手取り(5種) 3. 後手首取り(5種) 4. 短刀取り(5種) 5. 剣技1 6. 杖技1 7. 三人掛け |
備考 | 心身統一道上級取得要 姿勢、視線、間合いを重視 |
[/su_table]
[/su_spoiler]
[su_spoiler title=”貮段(二段)” open=”no” style=”fancy” icon=”arrow” anchor=”” class=””]
[su_table responsive=”yes” fixed=”yes”]
資格取得時間 | 初段取得後 120 時間以上稽古 |
---|---|
独り技 | — |
組み技 | 1. 横面打ち(5種) 2. 片手取り(5種) 3. 後手首取り(5種) 4. 胸突き(5種) 5. 正面打ち(5種) 6. 短刀取り(5種) 7. 木剣取り(5種) 8. 剣技1、2 6. 杖技1、2 7. 四人掛け |
備考 | 姿勢、視線、間合いの他、技の正確性を重視 |
[/su_table]
[/su_spoiler]
[su_spoiler title=”参段(三段)” open=”no” style=”fancy” icon=”arrow” anchor=”” class=””]
[su_table responsive=”yes” fixed=”yes”]
資格取得時間 | 貮段取得後 二年以上稽古 |
---|---|
独り技 | — |
組み技 | 貮段の課題に加え、30体技の中で支持された一つを行う 尚、多人数掛けは五人掛け |
備考 | 心身統一道初伝取得要 姿勢、視線、間合い、技の正確性に加え、落ち着きを重視 |
[/su_table]
[/su_spoiler]
[/su_accordion]